写真は、ウラジロノキの花です。今日の雨に、ひときわ白が目立ちました。皆さんご承知のように、「裏白の木」。葉の裏が白いことが名前の由来です。是非、ナナカマドの森へ足を運んでみてください



写真は、ウラジロノキの花です。今日の雨に、ひときわ白が目立ちました。皆さんご承知のように、「裏白の木」。葉の裏が白いことが名前の由来です。是非、ナナカマドの森へ足を運んでみてください
スワンヒルの庭でチシマタンポポが咲き始めました。頭花の色は黄色く、花の下にある総苞(花序全体を包む葉の変形したもの)は黒っぽくなっています。根際から生える葉は楕円形で、鋸歯のあるものとないものがあるそうです。 緑色の葉に切れ込みはなく、白い毛がたくさん生えているのが、写真からもわかるのではないでしょうか。花びらの先に4~5の切れ込みがあり、草丈が低く、葉に軟毛が目立ちます。
山形市野草園では、令和5年9月5日(火)から9月10日(日)まで博物館実習を行います。
5月22日(月)より申込を開始しますので、受講を希望する学生は以下の「山形市野草園 博物館実習生申込要項」をご確認の上、6月30日(金)まで申込をしてください。 (申込者が定員に達した場合は受付を終了します。)