1.教室募集
『草木染め教室』のおしらせ
8月11日は「山の日」です。
『草木染め教室』を通して親子で自然に親しみませんか?
野草園のキハダなどを使ってハンカチを染めます。
汚れても良い服装でご参加ください。
『草木染め教室』
日 時 : 令和元年8月11日(日・山の日) 午後1時~3時
内 容 : 園内の植物などを使ったハンカチの染色実験
対 象 : 事前申込み 小学生親子 先着10組
参加費 : 1組500円(入園料別)
持ち物等: 汚れても良い服装
申込み: 電話で野草園まで
☎023-634-4120
ホームページからも申込み可能です。
https://www.yasouen.jp/application/contact.html
草木染め教室の様子
『テラリウム教室』のおしらせ
野草園の教室では初の企画として、『テラリウム教室』を行います。
テラリウムとは、ガラス容器の中にコケや植物を配置して自分だけの風景を作る
ものです。
持ち帰ったテラリウムはお部屋で栽培できます。
小学生は夏休みの工作としてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
『テラリウム教室』
日 時 : 令和元年7月28日(日) 午前10時~11時
内 容 : ガラス容器の中にコケや植物を配置して風景を作る(テラリウム作り)
講 師 : 風の呼 佐藤 絵理子 氏
場 所 : 園内 自然学習センターピロティ
参加費 : 材料代・入園料込2,300円(高校生以下2,000円)
対 象 : 事前申込み 先着10人
申込み : 電話で野草園まで
☎023-634-4120
テラリウム(イメージ) 講師の佐藤絵理子 氏
『木工工作教室』のおしらせ
夏休み期間中、小学生と保護者の方を対象に『木工工作教室』を行います。
材料や道具は野草園で準備しているため、手ぶらで参加ができます。
指導者が付き自由に作品を作ることができます。
夏休みの宿題に木工工作をしてみてはいかがでしょうか。
『木工工作教室』
日 時 : 令和元年7月21日(日)・8月12日(月・振休)
午前10時~正午
内 容 : 野草園の木の枝や道具を使って自由に工作
講 師 : 植物案内ボランティア、野草園職員
場 所 : 園内 自然学習センターピロティ周辺
参加費 : 入園料込300円(高校生以下無料)
対 象 : 事前申込み 小学生親子 各日先着20組
※両日とも定員に達したため締め切りました。
申込み : 電話で野草園まで
☎023-634-4120
ホームページからも申込み可能です。
https://www.yasouen.jp/application/contact.html