教室募集

「ボタニカルアート体験講座」

 9月1日(日)13時から9月29日(日)13時まで「ボタニカルアート作品展」が自然学習センターで開催

されます。

 ボタニカルアートは、実物大で描く細密な植物画です。

 展示期間中、実際にボタニカルアートを体験できる講座を行います。

 絵の用具はこちらで準備しますので、初心者の方でもお気軽にお申し込みください。

「ボタニカルアート体験講座」

日 時 : 令和6年9月20日(金) 午前10時~正午

場 所 : 自然学習センター内

内 容 : 野草園の植物を描く

講 師 : 日本ボタニカルアート協会会員 杉崎 紀世彦 氏、杉崎 文子 氏

対 象 : 事前申込 先着15人

費 用 : 材料代・入園料込1,100円(高校生以下800円)

申 込 : 8月20日(火)から電話で野草園へ

      📞023-634-4120

「樹皮編み教室」

 8月24日(土)に実施予定の「樹皮編み教室」において、今回は、樹皮や小枝を利用した小物置きを作ります。作品のイメージは下記の写真のとおりです。(※花やお菓子はついていません) 

 8月4日(日)から申込の受付を開始しますので、興味のある方はぜひご参加ください。

「樹皮編み教室」

日 時 : 令和6年8月24日(土) 10:00~12:00

場 所 : 自然学習センター東展示室

内 容 : 樹皮を使って小物置きを作製

講 師 : フラワースクールピュア 多田 葉津恵 氏

対 象 : 事前申込 先着13人

費 用 : 材料代・入園料込2,700円(高校生以下2,400円)

申 込 : 8月4日(日)から電話で野草園へ

      📞023-634-4120

「薬草講座(第2回)」

 身近な薬草についての知識を深めていただくため、「薬草講座」を行います。

 専門家が漢方として利用されている植物を中心に解説します。薬草茶の試飲もございます。

 薬草に興味のある方は、ぜひご参加ください。

「薬草講座(第2回)」

日 時 : 令和6年8月31日(土) 10:00~12:00

内 容 : 園内を散策しながら生活に役立つ薬草について学習。

講 師 : ㈱萬屋薬局 学術顧問 笠原 義正 氏

対 象 : 事前申込 先着15人

費 用 : 入園料500円(高校生以下200円)

申 込 : 8月4日(日)から電話で野草園へ

     満員のため、申し込みは終了いたしました。

      📞023-634-4120

開園日について

アーカイブ