みどころ情報

ヤマボウシの実  トロピカルな味です!

 ヤマボウシの実が色付いてきました。右下の写真が、6月頃の様子です。白い花弁に見える苞の中央に30個程の小さな花が集まり球状になっています。

 サクランボともイチゴとも見える実は、ジャムにしたり果実酒にしたりしますが、そのまま生で食べることもできます。「酸味がなく強い甘み」があります(食べた方の感想)。ただし、街路樹や公共の場のヤマボウシは、粉塵にまみれていたり農薬が散布されていたりしますので、食べないでください。食べてみたい方は、野草園職員にお声がけください。味を一言でいえば、「トロピカル!」。南国気分を味わえます。

  

うまく言葉にできません ヤマシャクヤクの実

「マグノリア通り」「クリンソウの谷の橋と百葉箱の中間」のヤマシャクヤクの実です。 

 結実すると黒色の種子になり、結実しないと赤い実になるそうです。右下の写真が、春にお知らせしたヤマシャクヤクの白花です。あの花の実がこれなの!!!。 少なからぬ驚きです。圧倒的な存在感です!!! うまく言葉にできません!!!

 園内でも数少ない植物です。是非、実物をご覧いただきたい植物です。

サラシナショウマが見頃を迎えます

「ミズバショウの谷」「案内番号㉑~㉔にかけて」「藤棚から南に進む道」等で、サラシナショウマが見頃を迎えようとしています。場所によっては、赤い可愛らしい花をつけるミズヒキとの共演があったり、大の仲良しのヒョウモンチョウが多数飛来していたりと、大変楽しませてくれます。

 樹林の中のあまり日光があたらない場所に咲きますが、30cm程もある白い総状花序がとても映えます。学生時代に理科の授業で使用した試験管を洗うブラシを思い出しました。近づくとかぐわしい甘い香りも漂ってきます。群生していますので、満開となれば、お勧めスポットの仲間入りとなること間違いなしです!!

 

開園日について

アーカイブ