カツラの木の黄葉(こうよう、おうよう)が進んでいます。他の樹木に先駆けて、黄色が一層鮮やかです。黄葉したあと落葉しますが、地面に葉が落ちてカサカサになった葉からは綿菓子のような甘~い香りがしてきます。黄葉も楽しみ、落葉の甘い香りも楽しみ、秋の醍醐味です。


カツラの木の黄葉(こうよう、おうよう)が進んでいます。他の樹木に先駆けて、黄色が一層鮮やかです。黄葉したあと落葉しますが、地面に葉が落ちてカサカサになった葉からは綿菓子のような甘~い香りがしてきます。黄葉も楽しみ、落葉の甘い香りも楽しみ、秋の醍醐味です。
10月下旬の紅葉が見頃を迎える時期に、「紅葉を楽しむノルディックウォーキング」を行います。
園内の紅葉を鑑賞しながら、ポールを使ったエクササイズでのんびり、ゆっくりのウォーキングを
楽しみます。ウォーキング終了後に近くの湧水で沸かしたコーヒーでリフレッシュしましょう。
興味のある方は、ぜひお申込みください。
「紅葉を楽しむノルディックウォーキング」
日 時 : 令和4年10月29日(土) 午前10時~正午
場 所 : 野草園内
内 容 : 園内の紅葉を楽しみながら、ポールを使ったエクササイズでのんびり、ゆっくりのウォー
キング。終了後、近くの湧水で沸かしたコーヒーでリフレッシュ。
講 師 : テレマーク&マウンテンガイド IDEHA 石沢 孝浩 氏(主催:IDEHA 共催:野草園)
対 象 : 事前申込 先着15人
費 用 : 道具レンタル料・保険料・入園料込1,800円(高校生以下1,500円)
持ち物 : 動きやすい服装、運動靴
申 込 : 10月15日(土)から電話で野草園へ
📞023-634-4120
※新型コロナウイルス感染状況によっては中止となる場合があります。
ゲンノショウコ(フウロソウ科)の花の季節は終わっています。花が咲いていたところを探すと、実そして実の中の種子がはじけた後の様子を観察することができます。実がはじけた後は、お祭りのときの神輿(みこし)のような形をしています。おや、ひとつ花が残っていました。