おしらせ
『四季観察会(早春の植物)』中止のおしらせ
日頃より当園をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、3月12日(木)に予定しておりました
『四季観察会(早春の植物)』は、新型コロナウィルス感染症の対策の
ため中止とさせていただきます。
楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いた
だきますようよろしくお願い申し上げます。
『四季観察会(早春の植物)』のおしらせ
冬期休園中の野草園を臨時開園して『四季観察会』を行います。
2月の観察会のテーマは「樹木と冬芽」でしたが、3月は咲き始める「早春の植物」をテーマ
に観察します。
今年は過去にないほど積雪が少ないため、3月12日の観察会では満開のマルバマンサク
やフクジュソウが見られるかもしれません。
木道から眺める湿地には、ミズバショウやザゼンソウの冬芽も顔を出しています。
野草園にもうじき訪れる春を感じにいらしてください。
マルバマンサク フクジュソウの群生
『四季観察会(早春の植物)』
日 時 : 令和2年3月12日(木) 午前10時~正午
場 所 : 野草園内
内 容 : 早春の植物の様子や動物の足跡を観察
講 師 : 植物案内ボランティア 志鎌 節郎 氏 ・ 佐竹 惠一 氏
対 象 : 事前申込み 先着20人
参加費 : 資料代・入園料込400円(高校生以下100円)
持ち物 : 防寒着
申込み : 電話で野草園まで
☎023-634-4120
ホームページからも申込み可能です。
https://www.yasouen.jp/application/contact.html
※悪天候の場合、中止となることがあります。
『冬のお山の雪遊び』中止のおしらせ
日頃より当園をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、2月23日(日)に予定しておりました『冬のお山の雪遊び』は、
少雪のため中止とさせていただきます。
楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いた
だきますようよろしくお願い申し上げます。