みどころ情報

秋に咲く本園のリンドウは3種類

リンドウ(リンドウ科)エゾリンドウ(リンドウ科)エゾオヤマリンドウ(リンドウ科)
関東地方以西の本州、四国、九州に分布します。山地、丘陵地、湿った山野に生える多年草です。茎は直立、または斜上します。高さ60cmにもなります。葉は柄がなく対生、茎を抱きます。茎の上部の葉腋に紫色、稀に白色の花を数個つけます。萼は5つに裂け、花冠は鐘状に5つに裂け。その裂片の間には副裂片を持ちます。北海道 から 本州 近畿 以北にかけて分布します。山地の湿地帯に生える多年草です。茎の高さ30〜100cmです。葉は茎に対生し、形は披針形で縁はざらつきません。上部の葉腋と茎頂に青紫色の花をつけます。花冠の長さは4~5cm、日が差すと花が開き、リンドウよりも淡い青紫色の花を咲かせる北海道と山形県より以北に分布します。亜高山~高山帯、湿った草地などに生育する多年草です。エゾリンドウの高山型で、花は茎頂付近にしか付かないのが特徴です。草丈はエゾリンドウより低く40~50cmです。天気が良く、陽光がいっぱいに当たっていないと開花しません。開花しても平開することはなく、先が開く程度です。
開園日について

アーカイブ