みどころ情報

トビシマカンゾウが咲き始めました

 「学習センター西側」でトビシマカンゾウが咲き始めました。

 山形県の離島、飛島と佐渡の海岸に限定して自生する海の近くに生える多年草です。ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)より葉の幅があり、縁は波打ちます。草丈が高い点を除いて相違はなく、海岸という立地に基づく生態型(島嶼(トウショ)(大小の島々のこと)型)であろうと考えられています。最初に飛島で発見され、全島にわたって広く分布しており、この花や蕾をとって食用にしたり、葉は稲わらの代用として島民の生活に利用されていました。

 和名は「飛島甘草」。文字通り甘いそうです。ゼンテイカと比べると、草丈がかなり高いことが分かります。

 

開園日について

アーカイブ