おしらせ
『テラリウム教室』のおしらせ
野草園の教室では初の企画として、『テラリウム教室』を行います。
テラリウムとは、ガラス容器の中にコケや植物を配置して自分だけの風景を作る
ものです。
持ち帰ったテラリウムはお部屋で栽培できます。
小学生は夏休みの工作としてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
『テラリウム教室』
日 時 : 令和元年7月28日(日) 午前10時~11時
内 容 : ガラス容器の中にコケや植物を配置して風景を作る(テラリウム作り)
講 師 : 風の呼 佐藤 絵理子 氏
場 所 : 園内 自然学習センターピロティ
参加費 : 材料代・入園料込2,300円(高校生以下2,000円)
対 象 : 事前申込み 先着10人
申込み : 電話で野草園まで
☎023-634-4120
テラリウム(イメージ) 講師の佐藤絵理子 氏
『お山マルシェ』のおしらせ
7月27日(土)に野草園で『お山マルシェ』を開催します。
『お山マルシェ』は、野草園にキッチンカーなどがやってきてフィッシュ&チップス
やネパールカレー、SNSで話題のバブルワッフル、タピオカドリンクなど、各店
自慢の逸品を販売するものです。
好評だった昨年に続いて、今年はお子さんと楽しめる『ラベンダーパラソル
教室』 『薪割り体験』 『虫博士と遊ぼう』といった体験イベントも予定しています。
園内では現在、梅雨にお似合いの花、アジサイが見頃です。
7月下旬には清楚な花と香りを楽しめるヤマユリが見頃を迎えます。
大自然の中で、美しい風景と美味しい食べ物を楽しんではいかがでしょうか。
また当日は、野草園近くの西蔵王放牧場で『第21回 山形市酪農まつり』が
開催されます。酪農まつり会場では『お山マルシェ』の当日限定無料入園券も
配布されます。
野草園と西蔵王放牧場をはしごして、西蔵王の自然を満喫してください。
お山マルシェ2019チラシはこちら
『お山マルシェ』
日 時 : 7月27日(土) 午前10時~午後3時
場 所 : 園内 中央広場
参加費 : 入園料300円(高校生以下無料)
出 店 : miging cafe(フィッシュ&チップス、ナポリタン)
Ride4Style(SNSで話題のバブルワッフル・ホットドッグ)
カフェヒマラヤ(ネパールカレー・からあげ)
石屋(中華そば)
風土然(旬の野菜を使ったお弁当)
里山 虹と森のカフェ(焼きそば・タピオカドリンク)
『ラベンダーパラソル教室』 午前10時~正午
内容 : 野草園のラベンダーを使ったスティック作り(パラソル型に装飾)
場所 : 自然学習センター ピロティ
講師 : ハーブライフ&ガーデン 佐竹 文子氏
対象 : 事前申込み 先着30人
参加費 : パラソル1本あたり400円(入園料別)
申込み : 電話で野草園まで(TEL:023-634-4120)
『薪割り体験』 ①午前11時~正午 ②午後2時~3時
内容 : 野草園の木で薪割りを体験(参加者にストーブ用の薪1束プレゼント)
場所 : 中央広場
講師 : 野草園長
対象 : 当日受付 各回先着20組
参加費 : 入園料300円のみ(高校生以下無料)
『虫博士と遊ぼう』 午後1時~3時
内容 : 虫博士と一緒に虫探し
場所 : 野草園内
参加費 : 入園料300円のみ(高校生以下無料)
野草園からのお知らせ7月15日号
いま野草園ではアジサイが見頃です。
これから大輪のヤマユリも咲き始めます。
夏休みには『お山マルシェ』など親子で楽しめるイベントを予定しています。
この機会にぜひお越しください。