1.教室募集
『山野草の育て方教室』のおしらせ
6月13日(火)と8月29日(火)に『山野草の育て方教室』を行います。
現在、6月の参加者を募集中です。
詳細は以下のとおりです。
『山野草の育て方教室』
日 時 : 平成29年6月13日(火) 午前10時~正午
内 容 : 食べられる斑入り山野草の鉢植え
(ギョウジャニンニク、アマドコロ、ユキザサ、シドケ)
講 師 : 蔵王園芸店 佐藤祐一氏
対 象 : 事前申込み 先着13人
参加費 : 2,000円(入園料別)
申込み : 電話で野草園まで
☎023-634-4120
ホームページからも申込み可能です。
http://www.yasouen.jp/application/contact.html
『エビネの育て方教室』のおしらせ
野草園には絶滅が危惧されているエビネが生育しています。
今回は同時期に開催している『エビネ展』に合わせて、山形市内でエビネを専門に
栽培・販売している方を講師に迎えて、実際にエビネの鉢植えを行います。もちろん
植えたエビネはお持ち帰りいただけます!
お申込みをお待ちしています。
『エビネの育て方教室』
日 時 : 平成29年5月20日(土) 午前10時~正午
場 所 : 園内 自然学習センターピロティ
講 師 : ガーデン・アベ 阿部悌二郎氏
対 象 : 事前申込み 先着15人
参加費 : 1,300円(入園料別)
申込み : 電話で野草園まで
☎023‐634‐4120
ホームページからも申込み可能です。
http://www.yasouen.jp/application/contact.html
講師の阿部氏
『カブトムシの育て方教室』のおしらせ
『カブトムシの育て方教室』を行います。
自宅でカブトムシを育ててみませんか?
カブトムシ生産者が育て方を教えてくれます!
『カブトムシの育て方教室』
日 時 : 平成29年4月16日(日) 午前10時~11時
場 所 : 園内 自然学習センターピロティ
内 容 : カブトムシの幼虫2匹・朽木マット・ケースを配布
育て方についての指導
講 師 : カブトムシ生産者 千葉 和人 氏
対 象 : 事前申込 小学生親子 先着20組
参加費 : 1組500円(入園料別)
申込み : 電話で野草園まで
☎023-634-4120
ホームページからも申込み可能です。